This is "LEVEL 1" of the series, which has 7 courses (LEVEL1, 2, 3 and 4 are so far available. I am now preparing the 5th course)
NOTICE 1 : "LEVEL 1" is for VERY BEGINNER or the person who does not any knowledge about Japanese calligraphy. If you already know about Japanese calligraphy, please watch the lectures about practical technique (Section 5, 6 and 7 ) so that you will get an idea how the course will proceed.
NOTICE 2:This course is designed in order to show you the beauty of the art of SHODO and presented in the Japanese language with English subtitles. You will feel calm and relaxed while watching the lectures.
NOTICE 3 : If you find the course too slow, please faster the video lecture speed as you want. ( https://support.udemy.com/hc/en-us/articles/115007297187-How-to-Adjust-the-Video-Speed-on-the-Mobile-App )
--------------------------------
NEWS (22 June 2020 update)
Dear my students,
The 4th course is now available
Now I start preparing the 5th course.
Regards Nohoh
--------------------------------
This is online Japanese Calligraphy course. With 1.5 hours video tutorial lesson you will learn SHODO (Japanese Calligraphy) that is one of the most beautiful fine arts of Japan. By using brush and ink the beauty of words/ideas is expressed. SHODO is not only a creative and enjoyable hobby, but also a mindful and meditative mental activity.
Throughout the whole series, you will gain fundamental knowledge and master the technique of KAISHO style of Japanese Calligraphy using the Nohoh-Method.
With the Nohoh-Method, that helps you to cultivate SHODO systematically, even someone who has no Japanese knowledge can master KAISHO style easily.
In the Level 1 course, you will acquire two Basic Strokes and two Ideographs (KANJIs) besides the basis such as the knowledge of tools and useful tips to enjoy SHODO.
The series (7 courses) provide you【30 Basic Strokes】and【100 Ideographs (KANJIs)】of KAHISHO style of SHODO. The "30 Basic Strokes" coversmost of the important strokes. Thus after finishing the whole series you will be able to draw any Ideographs that are in KAISHO style.
After learning through thewhole courses it will be very easy to draw the Ideographs in Kaisho style, which are over 6000!!!
Leaning the KAISHO style lets you make a foundation of technique and knowledge of SHODO and you will enjoy further styles of SHODO in the future. Nohoh-Method helps you to build the essential technique of SHODO!!
The mindful activity of the art of SHODO can help you to reduce stress and to enrich your life.
Don't worry about the tools. Even just watching the video tutorial lesson helps you to develop a good sense of the movement of the brush.
--------------------------------
PDF Files List, LEVEL 1
--------------------------------
Section 1
Section 5
Section 6
Basic Stroke #02 - Lecture 18
KANJI 01 - Lecture 19
Guideline + Name - Lecture 19
Guideline (without Name) - Lecture 19
Section 7
--------------------------------
このレベル1コースは全部で7コースある「楷書の基本線完全マスター基本線30」シリーズの最初のコースです。シリースは現在レベル1、2、3、4が利用可能です。残りのコースは乃鳳自身がコツコツと作っていきますのでもうしばらくお待ちください。
--------------------------------
ニュース (2020年6月更新)
生徒のみなさん、こんにちは
現在レベル5のコースを一生懸命に作っています。全ての工程を一人で作業しますので(デザイン、撮影、ビデオ編集、課題作り等)とてもゆっくりです。それでも少しずつ前に進んでいます。それまでは既存のコースをじっくり楽しんでくださいね。
--------------------------------
すでに書道の基本知識をお持ちの方はセクション5と6をご覧ください。どのような方法でレクチャーが進められていくかを体験いただけます。
これはオンラインの書道コースです。このコースでは日本のもっとも美しい芸術の一つ、「書道」を習うことができます。書道は、筆と墨を使って言葉や概念の美しさを表現するアート。書道は私たちの生活を豊かにする創造的な趣味だけにとどまらず、日々の生活を穏やかにしてくれるマインドフルな精神活動でもあり、気持ちを穏やかにし、集中力を高めるお手伝いをします。
シリーズ全体を通して30の楷書基本線をマスターすることができ、同時に100の漢字を書けるようになります。このシリーズであなたが習得する30の基本線は楷書体を書くのに必要な線をほぼ網羅しているために、シリーズを終了した方は6000以上あると言われる楷書の漢字を問題なく書くことができるようになります。
このレベル1コースでは、楷書の重要な基本線を二つ、漢字を二つマスターします。
書道の基本的な知識と道具の使い方のコツ、今後楽しく学習を続けていけるための豆知識が散りばめられています。
隙間時間にビデオを見るだけでも大丈夫。筆が手元にないときでもビデオレクチャーを進めていくだけで、筆運びをチェックでき、イメージトレーニングが可能です。実際に字を書くところをゆっくりにしたり、動画を止めたりして、細かいテクニックをチェックできます。
また、楷書体は書道の他の書体を学ぶ上でも基本となりますので、今後他の書体を学ぶ上での基礎固め作りにもなります。
手元に筆や墨などの道具がなくても大丈夫! 動画を眺めるだけでも筆運びや感覚を養うことができますよ!
レクチャーでの説明はとてもゆったりした速度です。書道の知識が全くない方、また英語の字幕を早く読むことが難しいノンネイティブの方に合わせた速度で制作しています。「ゆっくりすぎる」と思われる場合は「動画の速度」を早くするなど、速度調整してご覧ください。